出版・販売DVD教材など
DVDブック事例集3
実践しよう! 鑑賞の授業 オーケストラの音楽Ⅰ
DVDビデオ教材/事例集/デジタル教材(映像・音源・ワークシートほか)CD-ROM
DVD 内容
ONKAN REMASTER DVD SERIES ONK-1101 オーケストラの音楽Ⅰ
「トルコ行進曲」(ベートーヴェン)- 演奏場面
- タイムバーと音声のみ
- 音声のみ
黒岩英臣指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
「おもちゃの交響曲」(L. モーツァルト)山本直純指揮/日本フィルハーモニー交響楽団
「出発(組曲《冬のかがり火》から)」(プロコフィエフ)十束尚宏指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
「《ペールギュント》第1組曲 作品46」(グリーグ)- 演奏場面(「朝」「オーゼの死」「アニトラの踊り」「山の魔王の宮殿にて」)
- 「朝」タイムバーと音声のみ
- 「朝」音声のみ
- 「山の魔王の宮殿にて」タイムバーと音声のみ
- 「山の魔王の宮殿にて」音声のみ
黒岩英臣指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
「管弦楽のためのラプソディ」(外山雄三)山本直純指揮/日本フィルハーモニー交響楽団
「交響曲第5番 ハ短調 作品67」(ベートーヴェン)岩城宏之指揮/オーケストラ・アンサンブル金沢
本編88分/リージョンコード2/画面サイズ16:9
チャプター一覧等詳細は以下をご覧ください。
事例集 目次
1.「オーケストラの音楽」を授業で扱うにあたって
2.事例
事例の見方
小学校
事例1 題材名「行しんするようすを思いうかべてきこう」
教材「トルコ行進曲」
事例2 題材名「音楽のとくちょうやちがいを感じ取ってきこう」
教材「トルコ行進曲」
中学校
事例4 題材名「ソナタ形式に注目して曲想の変化を味わいながら鑑賞しよう」
教材「交響曲第5番 ハ短調 第1楽章」
事例5 題材名「音楽の構成に注目して曲想の変化を味わおう」
教材「交響曲第5番 ハ短調 全楽章」
3.資料
教材について
楽譜「トルコ行進曲」
楽譜「交響曲第5番 ハ短調」第1楽章から(一部)
4.DVDチャプター一覧
5.付属CD-ROM デジタル教材
ワークシート、映像、音源、絵、楽譜など