出版・販売季刊「音楽鑑賞教育」: 平成24年度バックナンバー
季刊Vol.12
品切れ
特集:「教科書をどう生かすか」
<教科書を教える> から <教科書で教える> へ 山本文茂
<実践> 教科書や指導書を生かした授業の実践
<小学校>
〔共通事項〕を視点に、教科書教材を見直す ~第2学年の事例『人形のゆめと目ざめ』 … 石見丈昌
音楽の学力を育む授業のあり方 ~「教科書で教える」~ … 原田弘昭
表現と鑑賞の効果的な関連 ~子どもの実態に合わせた教科書の活用法~ … 上石千鶴
<中学校>
教科書にある教材を使用した主体的な鑑賞指導の工夫について … 幸島民恵
教科書を生かす2つの視点 … 安部文江
<高等学校>
『喜びの歌』を堪能する … 岩本達明
<特別寄稿>
教科書制度の概要と新しい教科書について ─最近の動向と教科書活用の視点─ … 加藤徹也
<スペシャル・トーク>
繊細にして豊潤、そして多彩なギターの音色 … 原 善伸
<音楽授業のワンポイント・アドバイス>
・学習形態(1) … 藤沢章彦
・はじめての鑑賞指導~留意点(4) … 江田 司
<教科書教材楽曲の解説>
・『青少年のための管弦楽入門』 / 『騎士たちの踊り』 … 下道郁子
●Disk selection … 森重行敏
●Book review … 佐野 靖
季刊Vol.11
品切れ
特集:「多様な音楽へのアプローチ
~さまざまな音楽をどのような視点で指導したらよいか~」
音楽理解から異文化理解へ 山本文茂
<実践> 多様な音楽を教材にした授業の実践
<小学校>
郷土の伝統芸能の継承と発展を目指した教育実践 ~音楽劇づくりを通して~ … 鈴木智恵
国際理解教育の視点でとらえ直す音楽の授業 … 居城勝彦
○多様な音楽をあつかった指導のアイディア
ポピュラー音楽の特長を活かした教材 … 粟飯原喜男
日本や西洋の音楽文化との関連を図ったアジアの音楽の指導 … 長谷川真澄
<中学校>
多様な音楽へのアプローチとして〔共通事項〕を軸とする
~音のイメージや意図などを伝え合うコミュニケーションづくり~ … 阿部みどり
○多様な音楽をあつかった指導のアイディア
『雨の樹』のもつ教材力に注目 … 八木元貴美
音楽を魅力的にしているものを追及する … 望月由美子
<高等学校>
弾けると楽しい三味線~苦手意識をなくそう!~ … 大石まりあ
<論考>
現代社会における文化理解の意義 … 吉成 順
<特別寄稿>
新教育課程の趣旨の実現を図るための実践課題
~音楽の特性に即した思考力、判断力、表現力の育成と題材構成の充実を中心に~ … 津田正之
<スペシャル・トーク>
想像力に訴えかけるバロック音楽 … 大塚直哉
<音楽授業のワンポイント・アドバイス>
・机間指導について … 川池 聰
・はじめての鑑賞指導~留意点(3) … 江田 司
<教科書教材楽曲の解説>
・『ピアノ・ソナタ 第20番 第2楽章』 / 『スモーク・オン・ザ・ウォーター』 … 山崎正彦
●Disk selection … 加藤浩子
●Book review … 佐野 靖
季刊Vol.10
品切れ
特集:「1時間の授業をどう展開するか」
1時間の授業を楽しく 心満たすものに … 佐野享子
<実践> 効果的な授業の組み立て方
<小学校>
表現と鑑賞の一体化による授業構成
~常時活動による体験から まとめへの学習過程を生かして~
… 河崎秋彦
児童の興味・関心を高める授業の工夫 … 羽生田麻子
子どもたちの豊かな音楽的思考を深める授業のあり方 … 藤井亜弓
<中学校>
生徒全員が「聴き取れた! 感じ取れた! やってよかった!」
と思える楽しい授業をめざして … 勝山幸子
3年間を見通した指導・評価計画の作成とやわらかな授業展開
… 大庭一修
<高等学校>
1時間の授業は新しい世界への一つの扉
~指導のめあてを生徒と共有する授業の取り組み … 杉原 孝
<論考>
小・中学校音楽科授業の改善のポイントについて … 佐藤日呂志
<スペシャル・トーク> 一絃一音に思いを込めて … 野坂惠子
<音楽授業のワンポイント・アドバイス>
・「板書」について(2) … 川池 聰
・はじめての鑑賞指導~留意点(2) … 江田 司
<教科書教材楽曲の解説>
・連作交響詩《わが祖国》から『ブルタバ(モルダウ)』/・『勧進帳』 … 横井雅子
●Disk selection … 沢田俊祐
●Book review … 佐野 靖
季刊Vol.9
品切れ
特集:「"共通事項"その先にあるもの ~よりよい授業をめざして」
〔共通事項〕は活動を通して学習する 藤沢章彦
<実践> 〔共通事項〕を支えとした音楽授業の実践
<小学校>
〔共通事項〕を教えるのではなく、〔共通事項〕で何を教えるか
… 吉川武彦
楽曲のよさや面白さを感じ取り、より深く味わうために … 柿崎隆子
○〔共通事項〕を支えとした表現や鑑賞の音楽活動のアイディア
目で、耳で、体で、心で … 佐藤若菜
〔共通事項〕は音楽の価値に迫り、
自分の考えを形成していくツール … 長谷川真澄
物語の音楽を味わおう … 道 光
<中学校>
〔共通事項〕を支えに「音楽を味わう」へ … 長者久保希史子
○〔共通事項〕を支えとした表現や鑑賞の音楽活動のアイディア
不易と流行・〔共通事項〕に大切なもの … 田中安茂
運命のアウフタクト … 渡邉泰祐
<高等学校>
楽しく学べる能動的な鑑賞授業 … 小野瀬照夫
<論考> 〔共通事項〕を支えとした音楽の授業のあり方 … 清田和泉
<特別寄稿> 新教育課程の趣旨を生かした指導と評価の実践課題 ~音楽科教育の充実の視点から … 大熊信彦
<エッセイ> 感じてますか? … 渡辺健二
<音楽授業のワンポイント・アドバイス>
・「板書」について(1) … 川池 聰
・はじめての鑑賞指導~留意点(1) … 江田 司
<教科書教材楽曲の解説>
・交響組曲《シェエラザード》/ ・コラール(カンタータ147番から) … 金子敦子
●Disk selection … 林田直樹
●Book review … 佐野 靖